【事前登録制】第四期モデル事業創出プログラム~デモデー~
- 開催日時
-
2022.03.16 Wed18:00 - 20:00
【3月16日(水)開催】
NEXs Tokyo:東京都主催スタートアップアクセラレーションプログラムデモデーのご案内
NEXs Tokyoは、東京都が運営する、国内外の広域展開に挑むスタートアップのための事業であり、都内に拠点を置き全国各地や世界への事業展開を目指す東京のスタートアップを『JUMP』、都外に拠点を置き首都圏そして世界での事業加速を目指す地域のスタートアップを『DIVE』と名付け、スタートアップへの各種支援を提供しており、現在4期目を迎えております。
この度、本事業『モデル事業創出プログラム(※)』第四期採択企業のデモデーを、オンライン配信にて下記の日程で開催致します。
(※)「全国各地域発スタートアップによる首都圏エコシステムを用いた事業加速(DIVE)」と「東京発スタートアップによる全国各地域への事業展開(JUMP)」を5カ月の短期集中型で実現し、全国・東京の地域・プレイヤーの枠を越えた連携モデル事業の創出を目指すプログラム
当日は採択企業10社(DIVE5社、JUMP5社)が、5ヶ月間の成果披露も含めた事業のプレゼンを行います。
(採択企業リストはこちら:(https://nexstokyo.jp/student/?term=period_04)
ご参加希望の方は、下記の『参加事前登録フォーム』にアクセスの上、ご登録をお願い致します。
■参加事前登録フォーム(申込ページ)
https://go.pardot.com/l/889013/2022-02-03/thbr
■オンライン配信について
3月16日(水)18:00~20:00頃
オンライン配信の視聴URLは、上記フォームからご参加登録いただいた方へ、追ってご連絡をさせていただきます。
■当日スケジュール(予定)
開催日:3月16日(水)
18:00-18:05 開会挨拶/進行説明
18:10-18:40 DIVE受講生ピッチ(採択企業によるプレゼンテーション)(5分×5社)※1
18:40-19:15 キーノートスピーチ(オープンイノベーションを成功に導く共創のあり方とは/田島 聡一様 ※2)
19:15-19:45 JUMP受講生ピッチ(採択企業によるプレゼンテーション)(5分×5社)※1
19:45-19:50 事業紹介
20:00-20:15 表彰(最優秀企業賞(DIVE/JUMP))/閉会挨拶
※1:投票では、皆様にオンライン上でご参加頂き、最も共感したスタートアップDIVE/JUMP各1社に投票頂きます。是非、ご投票ください。
投票受付時間は19:45-19:55を予定しています。
※2:田島 聡一様。株式会社ジェネシア・ベンチャーズ 創業者 兼 ゼネラルパートナー。
三井住友銀行、サイバーエージェントで数々の金融業務を経験した後、サイバーエージェント・ベンチャーズ(現:サイバーエージェント・キャピタル)にて、キャピタリストとして投資活動に従事。創業した株式会社ジェネシア・ベンチャーズでは、累計約100社への投資実績を有し、日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)の理事としても業界全体の活性化に注力。
■NEXs Tokyo 第四期採択企業 (登壇順)
<DIVE>
<JUMP>
■ NEXs Tokyo卒業生の主な調達・協業実績
お問い合わせにつきましては、下記事務局アドレス迄メールにてご連絡いただけますと幸いです。
■NEXs Tokyo事務局
市橋:hidemitsu.ichihashi@tohmatsu.co.jp
NEXs Tokyo 公式WEB:http://NEXsTokyo.jp/
NEXs Tokyo note:https://note.com/nexs_tokyo
NEXs Tokyo FB :https://www.facebook.com/NEXsTokyo
NEXs Tokyo Twitter :https://twitter.com/NEXsTokyo