NEXs Grow Up! vol.11 自治体提案の資料をブラッシュアップしよう!
- 開催日時
-
2022.01.24 Mon15:00 - 16:00
\求む!自治体向け資料を作成中のスタートアップ!/
※NEXs Tokyo会員スタートアップ限定イベントです。
※こちらのコンテンツはFBイベントページの参加ボタンを押していただき、申し込み完了となります。
https://fb.me/e/7evpMnxZT
「NEXs Grow Up!」とは、NEXs Tokyo会員の「やりたい!」を、みんなで応援するプロジェクト。会員さんが自由に活用できる場(枠)を提供し、その運営をコミュニティマネージャー・スタッフがサポートします。
今回のテーマは、「自治体提案の資料をブラッシュアップしよう!」🚀
発案者は、会員スタートアップ・株式会社ecommitの森下さんです👏
今回は、会員スタートアップが実際に使用した(またはこれから使用する予定)の自治体提案の資料を発表していただき、ナレッジシェアやフィードバックを行う予定です。
当日は参加者同士のナレッジシェアに加えて、ゲストとしてマッチングコンシェルジュの石塚さんにも参加いただき「元自治体職員目線」でのフィードバックもいただける予定です!
また、当日は石塚さんより「自治体提案の資料作成の基礎」についてもお伝えいただきます。
✔︎新規の自治体への提案を検討している方
✔︎自治体向けの提案資料をブラッシュアップしたい方
✔︎他のスタートアップがどんな提案をしているか気になる方
など、オンラインで自治体向けの資料作成をアップデートできる、今回の機会をぜひご活用ください◎
そして、資料の発表は4社限定なのですが、今回はオブザーブ参加も可能となっております。
これから資料を作成する予定の方もぜひご参加ください!
==========================================
<概要>
■開催日時:2022年1月24日(月)15:00〜16:00
■場所: オンライン開催(zoom)
■定員:最大4社(発表者)+オブザーブ参加可
■対象:NEXs Tokyo会員スタートアップ
<ゲストプロフィール>
石塚理博(NEXs Tokyo マッチングコンシェルジュ)
栃木県真岡市出身。市職員として行政計画の策定や政策決定支援等を担当。約10年間公共政策に関わり退職後現職。移住・定住や関係人口構築などの地方創生施策や広域連携事業、公有財産の利活用を担当した実績有。元自治体職員ならではの視点で自治体協業アイデアのブラッシュアップが可能。
支援領域・業界:自治体協業(特に官民連携、広域連携、企画提案、評価指標設定等)
<主催:NEXs Tokyo>
「NEXs Tokyo」は、国内外の広域展開に挑むスタートアップが、情報とヒューマンネットワークの集積地『東京』を経由し『次のステージ』に向かって、しっかりと事業を創出し、組成していくー。そのサポートを、東京だけでなく全国各地が連携して実践する、まったく新しいかたちのスタートアップ支援事業です。成長・連携の場としての『コミュニティ』と『モデル事業創出プログラム』という2つの特徴的な支援を提供します。
NEXs Tokyo 公式WEB:http://nexstokyo.jp/
NEXs Tokyoオンラインサロン:https://nexstokyo.jp/onlinesalon/
NEXs Tokyo FB :https://www.facebook.com/NEXsTokyo
NEXs Tokyo Twitter :https://twitter.com/NexsTokyo
NEXs Tokyo YouTube:https://www.youtube.com/c/NEXsTokyo
==========================================
「NEXs Grow Up!」は他にも、事業課題を解消するための情報交換会やピッチ練習会など、活用方法は様々!チャレンジしてみたいことがある方はぜひコミュニティマネージャー・スタッフまでお声がけくださいね。みなさんのチャレンジを全力で応援します!
※NEXs Tokyo会員スタートアップ限定イベントです。
※こちらのコンテンツはFBイベントページの参加ボタンを押していただき、申し込み完了となります。
https://fb.me/e/7evpMnxZT
「NEXs Grow Up!」とは、NEXs Tokyo会員の「やりたい!」を、みんなで応援するプロジェクト。会員さんが自由に活用できる場(枠)を提供し、その運営をコミュニティマネージャー・スタッフがサポートします。
今回のテーマは、「自治体提案の資料をブラッシュアップしよう!」🚀
発案者は、会員スタートアップ・株式会社ecommitの森下さんです👏
今回は、会員スタートアップが実際に使用した(またはこれから使用する予定)の自治体提案の資料を発表していただき、ナレッジシェアやフィードバックを行う予定です。
当日は参加者同士のナレッジシェアに加えて、ゲストとしてマッチングコンシェルジュの石塚さんにも参加いただき「元自治体職員目線」でのフィードバックもいただける予定です!
また、当日は石塚さんより「自治体提案の資料作成の基礎」についてもお伝えいただきます。
✔︎新規の自治体への提案を検討している方
✔︎自治体向けの提案資料をブラッシュアップしたい方
✔︎他のスタートアップがどんな提案をしているか気になる方
など、オンラインで自治体向けの資料作成をアップデートできる、今回の機会をぜひご活用ください◎
そして、資料の発表は4社限定なのですが、今回はオブザーブ参加も可能となっております。
これから資料を作成する予定の方もぜひご参加ください!
==========================================
<概要>
■開催日時:2022年1月24日(月)15:00〜16:00
■場所: オンライン開催(zoom)
■定員:最大4社(発表者)+オブザーブ参加可
■対象:NEXs Tokyo会員スタートアップ
<ゲストプロフィール>
石塚理博(NEXs Tokyo マッチングコンシェルジュ)
栃木県真岡市出身。市職員として行政計画の策定や政策決定支援等を担当。約10年間公共政策に関わり退職後現職。移住・定住や関係人口構築などの地方創生施策や広域連携事業、公有財産の利活用を担当した実績有。元自治体職員ならではの視点で自治体協業アイデアのブラッシュアップが可能。
支援領域・業界:自治体協業(特に官民連携、広域連携、企画提案、評価指標設定等)
<主催:NEXs Tokyo>
「NEXs Tokyo」は、国内外の広域展開に挑むスタートアップが、情報とヒューマンネットワークの集積地『東京』を経由し『次のステージ』に向かって、しっかりと事業を創出し、組成していくー。そのサポートを、東京だけでなく全国各地が連携して実践する、まったく新しいかたちのスタートアップ支援事業です。成長・連携の場としての『コミュニティ』と『モデル事業創出プログラム』という2つの特徴的な支援を提供します。
NEXs Tokyo 公式WEB:http://nexstokyo.jp/
NEXs Tokyoオンラインサロン:https://nexstokyo.jp/onlinesalon/
NEXs Tokyo FB :https://www.facebook.com/NEXsTokyo
NEXs Tokyo Twitter :https://twitter.com/NexsTokyo
NEXs Tokyo YouTube:https://www.youtube.com/c/NEXsTokyo
==========================================
「NEXs Grow Up!」は他にも、事業課題を解消するための情報交換会やピッチ練習会など、活用方法は様々!チャレンジしてみたいことがある方はぜひコミュニティマネージャー・スタッフまでお声がけくださいね。みなさんのチャレンジを全力で応援します!