NEXs TOKYO

地域連携型スタートアップ支援プログラム

東京都

2022.02.14
パートナー

【東京都】都政課題の解決に向けたスタートアップピッチイベント UPGRADE with TOKYO 第20回開催決定!

◆主催:東京都
◆趣旨:都政課題の解決に向けたスタートアップピッチイベント「UPGRADE with TOKYO」第20回の参加スタートアップを募集中です!

◆第20回イベント
<開催概要>
・日時:令和4年3月23日(水曜日)14時00分~16時45分(予定)
・場所:TOKYO UPGRADE SQUARE(新宿区西新宿二丁目6番1号)
・ テーマ『最先端技術を活用した、「する」「みる」「支える」スポーツの新たなサービス』
 東京都では、日常生活の様々な場をスポーツができる場として整備するとともに、最先端技術等を活用して
スポーツの新たな楽しみ方を生み出す等、都民の日常にスポーツが溶け込んだまちを創出する「スポーツ
フィールド・TOKYO」プロジェクトを推進しています。
 スポーツへの関わり方には、自ら「する」だけでなく、「みる」、「支える」など様々な側面があります。近年では、技術革新や新型コロナウイルス感染症の影響などにより、スポーツへの関わり方がこれまでとは変わってきています。
 そこで、最先端技術を活用して様々な変化に対応し、スポーツを「する」、「みる」、「支える」の観点から、都民のスポーツ振興に資する新たなサービスを募集します。 
(例)
 【する】 ・スマートフォンアプリ等を使って、気軽に運動に取り組めるサービス
 【みる】 ・競技会場外でも観戦や選手の応援ができるサービス
      ・スポーツ大会、イベント情報をリアルタイムで入手できるサービス
 【支える】・選手のパフォーマンスやコンディションをモニターし、収集したデータを処理・解析するなど、技
      術の向上に役立てるためのデバイス等
       ・スポーツ大会、イベントの現場運営に役立つサービス
  ※【する】【みる】のサービスについては、月間利用者1万人以上が望ましい
 
<募集締切>令和4年3月2日(水曜日) 18時

◆ピッチへの参加方法等(※ピッチイベントにご登壇いただくスタートアップを5社選出します)
<主な応募対象> 
・創業後及び第二創業後10年未満(注)一般社団法人、合同会社、個人事業主等も含みます
・応募テーマに合致した製品・サービスを有し、リリース後5年以内であること
<応募方法>
 https://upgrade-with-tokyo.jp/
 詳細は上記URLの公式HPをご参照の上、ご応募願います。
<その他>
 新型コロナウイルスの状況を踏まえ、ピッチイベントをオンラインで開催する可能性があります。

コミュニティに参加する

NEXs Tokyoは「スタートアップ」と「パートナー企業・自治体等」とのマッチング支援を行っています。

詳しくはこちら