A-idea Trigger Vol.2~ものづくり企業に今必要なイノベーションは何か~の参加者を募集します(主催:愛知県)
愛知県では、民間提案を起点として、社会課題の解決と地域の活性化を図るプロジェクトの創出を目指す「革新事業創造戦略」を強力に推進するため、産学官金の多様な主体からのイノベーション創出に向けた提案を受け付ける「革新事業創造提案プラットフォーム(愛称:A-idea)」を運用しています。
本イベントは「A-idea Trigger」と称し、革新事業を創造していく上での”きっかけ”を提供することを目的としております。
今年度2回目の開催となる「A-idea Trigger Vol.2」では、ものづくり企業がイノベーションを進めていくための手法をご紹介すると共に、実際にイノベーションを通じて社会課題解決に取り組む東海圏のモノづくり企業の方々に、自社の取組内容をご紹介いただきます。
県Webページ:https://www.pref.aichi.jp/press-release/kakushin-event2.html
現在、本イベント参加者の募集を開始しております。
多くの方のご参加を心よりお待ちしております。
※申込期日:2023年11月3日(金)午後5時
==========================
A-idea Trigger Vol.1
【日時】
2023年11月8日(水曜日)午後2時20分から午後4時30分まで
【開催形式】
会場とオンライン(生配信)を併用して開催します。
(1)会場 ポートメッセなごや イベント館2階イベントホール(名古屋市港区金城ふ頭2丁目2)
(2)オンライン Zoom
【対象】
・イノベーションを志向するものづくり企業、大学/研究機関
・行政、金融機関
・新規事業、A-ideaに関心がある方 など
【定員】
現地会場:200名程度(先着順)
オンライン:500名(先着順)
※参加費:無料(通信機器代・通信料は自己負担です。)
【プログラム】
14時20分~14時25分
はじめに
14時25分~15時25分
基調講演
ものづくり企業のためのイノベーション戦略 ~社会課題をビジネスに結び付けていく手法~
株式会社野村総合研究所 研究理事、コンサルティング事業本部副本部長 桑津 浩太郎(くわづ こうたろう) 氏
15時25分~15時45分
事例紹介1
工場の困った「イマ」を解決。技術を出品する製造業のフリマサイトで目指すもの
株式会社丸菱製作所 専務取締役 戸松 裕登(とまつ ひろと) 氏
15時45分~16時05分
事例紹介2
自動車部品メーカーによる、めっき業界における排水処理の革命
大豊工業株式会社 新事業開発グループGM 堀越 直(ほりこし なお) 氏
16時05分~16時25分
県の取組
愛知発イノベーション創出に向けた取組
愛知県 経済産業局 経済産業推進監
名古屋大学ディープテック・シリアルイノベーションセンター客員教授
柴山 政明(しばやま まさあき)
16時25分~16時30分
おわりに