NEXs TOKYO

地域連携型スタートアップ支援プログラム

東京都

一般向け

【11月12日(火)現地開催】登壇企業決定!NEXs Tokyo一般開放DAY!社会課題解決をテーマとした事業会社によるリバースピッチイベント

開催日時
2024.11.12 Tue
14:00 - 16:00

11月12日(火)開催の一般開放DAYとピッチイベントについてご案内いたします。
一般開放DAYでは、一般の方向けにNEXs Tokyoを開放し、ピッチイベントを実施します。

今回は、社会課題解決をテーマとした事業会社によるリバースピッチイベントです。
社会課題に取り組む5つの事業会社が登壇し、それぞれの事業における社会課題についてピッチをいただきます!

ピッチ後のマッチングに際しては東京都事業「TOKYO Co-cial IMPACT」にて支援を受けることが可能です。
ピッチ後は交流会も設け、事業会社の方のみならずスタートアップの方々と多数交流できますので、皆さま奮ってご参加ください。
NEXs会員以外のご参加も大歓迎ですので、ぜひ下記URLからお申し込みください!

イベントは終了しました

開催日 11月12日(火)
開催場所 NEXs Tokyo
スケジュール 13:30~受付・内覧ツアー開始
14:05~15:17 ピッチイベント
15:17~15:20 事務局連絡
15:25~16:05 意見交換・ネットワーキング
申し込み方法 下記フォームをご提出ください。(所要時間1分)
https://forms.gle/LvE8PUtZh5QgzMN56
登壇企業 SGホールディングス株式会社
→課題:①ドライバー不足対応、②リバースロジスティクスの推進、③再生可能エネルギー×物流
東京建物株式会社
→課題:①ウェルビーイング、②脱炭素・循環型社会の推進、③ダイバシティ・インクルージョン
日本アイ・ビー・エム株式会社
→課題:①AIによる倫理観の低下や支配的/不平等社会の抑制、②大量生産・大量消費・大量廃棄、③教育アップデート / 徹底した課題解決型教育機会の提供
株式会社ビットメディア
→課題:再エネ由来の電力の有効活用、カーボンニュートラル化推進、化石燃料使用量の抑制
セガサミーホールディングス株式会社

●一般開放DAYについて
毎月第2・4火曜日に非会員の方も含めNEXs Tokyoを見学・利用できる一般開放DAYを開催しております。様々な方がご参加されると思いますので、この機会にお繋がりを増やしていただければと思います。

●TOKYO Co-cial IMPACTについて
社会課題解決を目指す企業の創出・成長および、それらの企業とのオープンイノベーションを志向する自治体・企業・支援機関の増加に向けた支援を通じ、それらの各プレイヤーの共創による社会課題解決を図ることを目的とした事業です。
今後リバースピッチイベントなども開催する予定ですので、引き続きご活用のほどよろしくお願いいたします。
事業Webサイト
https://tokyo-co-cial-impact.metro.tokyo.lg.jp/

※当日は22時まで施設を開放しております。ピッチイベント終了後は、ミートアップも実施いたします。内覧ツアーやミートアップのみご参加を希望される場合も、上記フォームよりお申し込みください。

イベントは終了しました

コミュニティに参加する

NEXs Tokyoは「スタートアップ」と「パートナー企業・自治体等」とのマッチング支援を行っています。

詳しくはこちら