【1月14日(火)現地開催】「地域活性」に積極的なスタートアップ4社×京都市が登壇!NEXs Tokyo一般開放&ピッチイベント
- 開催日時
-
2025.01.14 Tue14:30 - 16:15
v1-1200.png)
1月14日(火)開催の一般開放DAYとピッチイベントについてご案内いたします。
一般開放DAYでは、一般の方向けにNEXs Tokyoを開放し、さらにスタートアップ会員によるピッチイベントを実施します。
1月のテーマは、「地域活性」。
地域活性のため自治体連携に積極的なスタートアップがピッチを行うとともに、京都市東京事務所 次長 シティセールス・企業連携担当の長﨑 慎司氏をコメンテーターとしてお招きしております。
ピッチ後は交流会も設け、スタートアップのみならず、パートナー会員である大企業・自治体の方々も含めた様々な方と交流できるチャンスですので、ぜひご来場ください!
NEXs会員以外のご参加も大歓迎です!
<お申込みはこちら!>
https://forms.gle/rwBWFpTdBKdSc1mQ8
イベントは終了しました
開催日 | 1月14日(火) |
---|---|
開催場所 | NEXs Tokyo |
スケジュール | 14:30~15:00 内覧ツアー(14:15~受付開始) 15:00~15:40 ピッチイベント 15:40~15:55 事務局連絡 15:55~16:15 意見交換・ネットワーキング ※終了後、名刺交換等のミートアップ |
申し込み方法 | 下記フォームをご提出ください。(所要時間1分) https://forms.gle/rwBWFpTdBKdSc1mQ8 |
登壇スタートアップ(五十音順) | ・FUN SPIRITS株式会社 「エンターテイメント×地域活性化」をコンセプトに、日本中の地域の抱える課題を「ファン作り」を通し、解決に向けて伴走いたします。「謎解き×地域活性」クリエイティブ集団『KAGENAZO』が地域に眠る魅力と謎解きを掛け合わせ、新たな地域活性の波を創り出します。 https://kagenazo.com/ ・株式会社ホーン 「豊かなひとり時間を通じて、自分にも他人にも優しく生きられる世界」を作るべく、「ソロをもっと気軽に。ソロからゆるいつながりを。」をミッションに「ソロNo.1カンパニー」を目指す会社です。 https://hone-corp.jp/ ・RYDE株式会社 二次交通や地域交通とされる"まちの移動"のデジタル化と、その活用を目的としたモビリティプラットフォームの企画・開発・運営を行っています。 提供しているアプリ「RYDE PASS」は、さまざまな事業者のデジタル乗車券やシェアサイクルなどをオールインワンで使うことができ、全国の交通の活性化を目指しています。 https://ryde-inc.jp/ ・株式会社リアルグローブ 地方自治体と連携し、地域課題の解決を目的としたソフトウェアを開発する企業です。社会にある様々な「現場」で、AI・IoT・Roboticsといった「技術」の活用モデルを作り社会実装を進めることで、よりよい社会の実現を目指します。 https://realglobe.jp/ |
ピッチコメンテーター | 京都市東京事務所 次長 シティセールス・企業連携担当 長﨑 慎司氏 |
対象 | スタートアップ、大企業、自治体、VC・金融機関等どなたでも参加可能 ※会員・非会員関係なくどなたでも参加可能 |
●一般開放DAYについて
普段は会員制のNEXs Tokyoを、非会員の方にも開放します。
ピッチの前に、NEXs Tokyoコミュニティスペースの内覧ツアーを行います。
ピッチの後はミートアップを行い、スタートアップのみならず、パートナー会員である大企業・自治体の方々も含めた様々な方と交流できるチャンスですので、ぜひご来場ください!
<お申込みはこちら!>
https://forms.gle/rwBWFpTdBKdSc1mQ8
【その他】
当日は22時まで施設を開放しております。
内覧ツアー・ピッチ・ミートアップのどれかのみにご参加を希望される場合も、上記フォームよりお申し込みください。
イベントは終了しました