【4/25 (金)現地開催】 「自治体×スタートアップの共創」を学ぶ!トークセッション・ピッチイベント(NEXs Tokyo一般開放DAY)
- 開催日時
-
2025.04.25 Fri14:00 - 17:00
_20250425-1200.jpg)
4月25日(金)に新年度初の一般開放DAYを開催いたします。
今回の一般開放DAYはデラックス版!通常回よりもコンテンツの多い二部構成でお届けします!
NEXsに興味がある方はどなたでも参加できますので、ぜひ下記URLからお申し込みください。
第一部は「スタートアップとの共創におけるイロハ」をテーマとしたトークセッションを開催。
「スタートアップとの共創におけるイロハ」をテーマに、NEXsパートナー会員の自治体職員をお招きし、スタートアップ支援において重要なポイントやスタンス、NEXs Tokyoの効果的な活用方法などについて、NEXs事務局のモデレーターも交えて対談を実施します。
第二部は「まちづくり」をテーマとしたスタートアップピッチを開催。
当該領域のスタートアップがピッチを行うとともに、宇都宮市様をピッチコメンテーターとしてお招きし、ピッチを行ったスタートアップへ連携・協業に向けたコメントをいただきます。
NEXsスタートアップ会員の事業をより深く知っていただける機会にできればと思いますので奮ってご参加ください!(NEXs会員以外のご参加も大歓迎です!)
イベントは終了しました
開催日時 | 4月25日(金)14:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | NEXs Tokyo |
スケジュール | 14:00~14:30 内覧ツアー(13:30~受付開始) 14:30~15:30 第一部:トークセッション 15:30~15:35 休憩 15:35~16:20 第二部:ピッチイベント 16:20~16:30 事務局連絡 16:30~17:00 意見交換・ネットワーキング ※終了後、名刺交換等のミートアップ |
申し込み方法 | 下記フォームをご提出ください。(所要時間1分) https://forms.gle/CDgBWL9wiQtqyNR88 |
毎月第2・4火曜日に非会員の方も含めNEXs Tokyoを見学・利用できる一般開放DAYを開催しております。様々な方がご参加されると思いますので、この機会にお繋がりを増やしていただければと思います。
(今回は例外的に第4金曜日の開催となります。)
※当日は22時まで施設を開放しております。ピッチイベント終了後は、ミートアップも実施いたします。内覧ツアーやミートアップのみご参加を希望される場合も、上記フォームよりお申し込みください。
イベントは終了しました
登壇者
トークセッションパネリスト/スタートアップピッチコメンテーター

- 砂田 篤史 氏
- 宇都宮市 東京オフィス 所長
東京出身で大学卒業後、宇都宮市役所に入庁し、宇都宮市に移住。市役所入庁後、市税、生涯学習、産業政策、企画、障がい福祉など様々な分野を担任。現在は、東京のスタートアップや企業との共創・協業やオープンイノベーションによる、地域課題の解決・新規事業創出に資する業務に注力。
トークセッションパネリスト

- 今井 大二郎 氏
- 仙台市 経済局 イノベーション推進部 首都圏プロモーション担当係長
2020年仙台市役所入庁。経済局スタートアップ支援課等を経て、2024年より現職。同年新設された首都圏企業等へのシティプロモーション担当として、仙台・東北の課題解決・経済成長に向けた公民連携・オープンイノベーションの推進に取り組む。
登壇スタートアップ

- 株式会社シナスタジア
強みである3Dコンピューティング技術・位置情報技術を軸に、"移動 x XR体験"で観光DXを実現する「RideVision」、AR技術で道路舗装工事DXを実現する「助さん」、3D都市データの活用でまちづくりにおける景観計画・協議DXを実現する「景観シミュレーションツール」、高精細デジタルツインで不動産D2Cを実現する「TwinRenderer」など多彩なプロダクトを開発、法人・自治体向けに販売。
https://synesthesias.jp/

- 株式会社ぺこり
・良い接客に渡すカード型リアル投げ銭『Kimochiru(キモチる)』
・インバウンド向けサービス
https://info.peccori.com/
会社_ロゴ(背景白)-320.png)
- 株式会社TERA Tech Inc.
「お寺から世界を豊かに」をコンセプトに、お寺が抱える課題をIT技術でひとつひとつ解決し、お寺の持つ可能性を拡張していく会社。
現在はお寺の継承問題解決に向けた回忌発送管理システム「テラテク帳」の開発・提供。お寺が保有するデータベースの管理・活用、広報活動、さらにはお寺の資産を活かした企画・プロデュースを地域や事業者と共創し、お寺を基盤とした地域循環型の共生社会の実現を目指す。
https://www.corp.tt-inc.jp/

- マイクロベース株式会社
スマートシティ(健全な都市インフラ、住まいの新陳代謝)の実現に向けて、将来予測AIサービス『MiraiE.ai』を開発・提供しております。
https://www.microgeo.biz/
イベントは終了しました