一般向け
【10月24日(火)現地開催】NEXs Tokyo一般開放DAY!市・村が進めるスタートアップとの取組と協業のリアルな裏側を大公開!@NEXs Tokyo(一般参加可)のご案内
- 開催日時
-
2023.10.24 Tue11:00 - 12:20

NEXs Tokyo事務局です。
10月24日(火)開催の一般開放DAYについてご案内いたします。
NEXsに興味がある方はどなたでも参加できますので、ぜひ下記URLからお申し込みください。
今回の一般開放DAYでは、「市(村)が進めるスタートアップの取組と協業のリアルな裏側を大公開」というテーマで、パートナー2自治体にご登壇いただきます。自治体とスタートアップの協業事例を深堀し、スタートアップにとって新たな協業の機会の発見、また自治体にとっては他自治体の事例を参考にしていただく機会といたします。奮ってご参加ください。(NEXs会員以外のご参加も大歓迎です。)
また、当日は一般開放DAYとして、NEXs Tokyoを開放しております。様々な方と交流できるチャンスですので、ぜひNEXs Tokyoへご来場ください。
イベントは終了しました
開催日 | 10月24日(火) |
---|---|
開催場所 | NEXs Tokyo |
スケジュール予定 | (10:45~受付開始) 11:00~11:45 富山市×日高村の自治体パネルセッション 11:50~12:20 アフターミートアップ(各自治体の個別ブース設置予定) |
申し込み方法 | 下記フォームをご提出ください。(所要時間1分) https://forms.gle/g5sgAHL7KrLwTGqu6 |
登壇自治体 | ・富山県富山市 富山市は少子高齢化社会に対応する持続可能な都市経営を目指し”公共交通を軸とした拠点集中型のコンパクトなまちづくり”即ち「コンパクトシティ政策」に先駆的に取り組んできた日本海側有数の中核市です。このコンパクトシティ政策を深化させるため、本市の共創施設「スケッチラボ」を活用し、スタートアップ企業等と共創することで、市民生活の質や利便性を向上させるサービスを創出する「スマートシティ政策」に取り組みます。 https://www.city.toyama.lg.jp/ ・高知県日高村 令和3年度から、スマホ普及率100%を目指して「村まるごとデジタル化事業」を実施し、現在実質普及率86.0%と高いスマホ普及率を誇るまでに至りました。当村においては、スマホの高普及率の環境を活かして、社会課題を解決したいと考えている企業さまと連携しPOCを実施できるプラットフォームとして「みらくるプロジェクト」を実施しております。 https://mirakuru-hidaka.tech/#about |
毎月第2火曜日、第4火曜日に非会員の方も含めNEXs Tokyoを見学・利用できる一般開放DAYを開催しております。様々な方がご参加されると思いますので、この機会にお繋がりを増やしていただければと思います。
【その他】
※自治体のパネルセッション終了後は、ミートアップを実施いたします。ミートアップのみご参加を希望される場合も、上記フォームよりお申し込みください。
イベントは終了しました