NEXs TOKYO

地域連携型スタートアップ支援プログラム

東京都

2024.06.12
パートナー

【岡山市】「GovTech Challenge OKAYAMA」スタートアップ募集!~岡山市を社会実証フィールドとして、一緒に課題解決にチャレンジしてみませんか?~

■主催
岡山市

■趣旨
岡山市が抱える社会課題、行政課題について、最先端のテクノロジーや斬新なアイデアで課題解決の提案をしてくれるスタートアップを募集中です!

■開催概要
日時:令和6年6月26日(水)11:00~12:00
場所:NEXsTokyo(ハイブリッド開催)

■詳細
岡山市では、スタートアップの成長支援とデジタル技術等を活用した社会・行政課題の解決を目的とした事業として「GovTech Challenge OKAYAMA」を実施します!

「GovTech Challenge OKAYAMA」とは、岡山市が抱える社会課題、行政課題について、最先端のテクノロジーや斬新なアイデアで課題解決の提案をしてくれるスタートアップを公募し、岡山市職員と協働で最適な解決手法を見出し、製品・サービスとして構築・実証までを行う事業です。

今年で3年目となる本事業ですが、昨年度も全国のスタートアップの方から、6つの課題に対して64のご応募をいただきました。今年度も本事業を通じて、スタートアップの成長支援をさらに加速していきたいと考えており、最先端の技術や斬新なアイデアで課題解決のご提案をしていただけるスタートアップを募集します。
岡山市を社会実証フィールドとして、一緒に課題解決にチャレンジしてみませんか。みなさまのご参加をぜひお待ちしています!

<スタートアップ側のメリット>
・岡山市が持つ社会実証フィールドを活用することで自社のビジネスプランのニーズ把握や実用性の向上が見込めます。
・自社のビジネスプランが実用化に至れば、ブランド力の向上や横展開も期待できます。

<岡山市側のメリット>
・スタートアップが持つ最先端のテクノロジー等により、行政職員だけでは思いつかないような切り口での課題解決を目指すことができます。

■募集サイト(本事業の委託事業者であるNPO法人コミュニティリンクのサイトです)
https://urban-innovation-japan.com/city/okayama-city/

■募集対象
本市職員との協働による社会・行政課題の解決と新ビジネス・サービスの創出を目指すスタートアップ(ゼブラ企業を含む)

■実証支援金
課題解決のための取り組みに要する経費に充てるために最大50万円を支給します。

■募集期間
令和6年6月14日(金)から令和6年7月12日(金)

■登壇者
塚原 義博、羽納 亘(岡山市産業観光局商工部創業支援・雇用推進課)

■問い合わせ先
岡山市創業支援・雇用推進課 スタートアップ支援係 
startup@city.okayama.lg.jp TEL:086-803-1342

コミュニティに参加する

NEXs Tokyoは「スタートアップ」と「パートナー企業・自治体等」とのマッチング支援を行っています。

詳しくはこちら