【2025年3月6日(木)TIB開催】「The Tokyo Consortium Startups Demo Day 2025」のご案内
東京都が運営している東京コンソーシアムでは、スタートアップの成長加速や東京圏のスタートアップ・エコシステム形成によるイノベーションの社会実装を支援することを目的として活動しております。
この度、Tokyo Innovation Base(TIB)において、スタートアップ支援プログラム「ディープ・エコシステム」及び「グリーンスタートアップ支援」2024年度採択企業による成果発表を実施します。
成果発表会では採択スタートアップ10社がピッチ形式で取り組み内容や成果を発表します。
それぞれの発表に対しては、業界を代表する専門家をコメンテーターとしてお招きし、発表内容へのコメントやディスカッションを通じて、多様な視点から深掘りを行います。
また、米ラスベガスで開催された世界最大の先端技術見本市であるCES2025の派遣プログラムの報告会も併せて実施いたします。
報告会では、派遣プログラムの説明に加え、実際にプログラムに参加したコンソーシアム会員のスタートアップ2社から、取り組み内容や成果を発表します。
イベント終了後にはスタートアップや参加企業間のネットワーキングの機会も予定しています。
ぜひ奮ってご参加ください。
▼お申込みはこちら▼
https://peatix.com/event/4286969/view
(申込み期限:2025年2月27日(木) 12:00)
▼イベント概要▼
日時:2025年3月6日(木) 18:00-20:15(開場17:30)※20:15-20:30で写真撮影、ネットワーキングを予定
会場:Tokyo Innovation Base 2F ROOM(東京都千代田区丸の内3-8-3)
参加対象者:登壇企業にご関心のある方、東京都の事業にご関心のある方
言語:日本語
費用:無料
▼プログラム▼
18:00- 東京コンソーシアムの紹介
18:05- ディープ・エコシステム事業概要・成果発表
登壇者:
株式会社KINS 取締役/CFO 枝常 拓 氏(https://corporate.yourkins.com/)
株式会社ZenmuTech 取締役/CMO 阿部 泰久 氏(https://zenmutech.com/)
株式会社フォトラクション 代表取締役/CEO 中島 貴春 氏(https://corporate.photoruction.com/)
MyDearest株式会社 代表取締役/CEO 岸上 健人 氏(https://mydearestvr.com/)
株式会社LIGHTz 代表取締役社長 乙部 信吾 氏(https://lightz-inc.com/)
コメンテーター:
株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ パートナー 井出 啓介 氏(https://www.ut-ec.co.jp/)
他1名
18:55- グリーンスタートアップ支援事業概要・成果発表
登壇者:
アスエネ株式会社 海外事業開発部 李 義成 氏(https://corp.asuene.com/)
Degas株式会社 CFO 本橋 将志 氏(https://www.degasafrica.com/)
TopoLogic株式会社 代表取締役社長 佐藤 太紀 氏(https://www.topologic.jp/)
株式会社日本農業 新規事業開発部長 奥山 晃次 氏(https://nihon-agri.com/)
Planet Savers株式会社 代表取締役/CEO 池上 京 氏(https://planetsavers.earth/)
コメンテーター:
三浦法律事務所 パートナー弁護士 尾西 祥平 氏(https://www.miura-partners.com/)
他1名
19:45- CES2025派遣プログラム報告会
登壇者:
Tensor Energy株式会社 代表取締役 堀 ナナ 氏(https://www.tensorenergy.jp/)
株式会社PBADAO 代表取締役/CEO 芳賀 真 氏 (https://pbadao.com/)
20:15-20:30 写真撮影、ネットワーキング
▼問合せ先▼
東京コンソーシアム運営事務局:tokyo_consortium@tohmatsu.co.jp
運営受託者:有限責任監査法人トーマツ
受付/回答時間:10:00~17:00(土日祝日除く)