NEXs TOKYO

地域連携型スタートアップ支援プログラム

東京都

2024.09.11
パートナー

10月30日(水)開催 NEXs Tokyo:東京都主催スタートアップアクセラレーションプログラムデモデーのご案内

NEXs Tokyoは、東京都が運営する、国内外の広域展開に挑むスタートアップのための事業であり、都内に拠点を置き全国各地に「飛び出し」事業展開を実現する東京のスタートアップを「JUMP」、
東京都外に拠点を置き首都圏エコシステムに「潜り込み」事業加速を実現するスタートアップを「DIVE」と名付け、スタートアップへの各種支援を提供しており、現在7期目を迎えております。

この度、本事業「連携事業創出プログラム※」第7期採択企業のデモデーを、下記の日程で開催致します。
※「全国各地域発スタートアップによる首都圏エコシステムを用いた事業加速(DIVE)」と「東京発スタートアップによる全国各地域への事業展開(JUMP)」を5カ月の短期集中型で実現し、全国・東京の地域・プレイヤーの枠を越えた連携モデル事業の創出を目指すプログラム。

当日は採択企業10社(DIVE5社、JUMP5社)が、5ヶ月間の成果披露も含めた事業のプレゼンを行います。
(採択企業リストはこちら:(https://nexstokyo.jp/program/collaborative/student)※リンク先の「第7期」のタブをご覧ください。)

採択企業各社との、資本提携をはじめとする各種協業をご検討いただきたく、
ご多用中誠に恐縮ではございますが、ご参加いただけますと幸いです。

ご参加希望の方は、下記の「参加事前登録フォーム」にアクセスの上、ご登録をお願い致します。
■参加事前登録フォーム
https://go.pardot.com/l/889013/2024-08-08/5qqv4

■開催場所:ハイブリッド開催
・会場はNEXs Tokyo(東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階)
・オンラインはYouTubeでの配信を予定
詳細は上記フォームからご参加登録いただいた方へ、追ってご連絡をさせていただきます。

■当日スケジュール※1
開催日:10月30日(水)
17:30-18:00 受付
18:00-18:10 開会挨拶・進行説明
18:10-19:10 NEXs Tokyo第7期生 採択企業ピッチ(DIVE・JUMP)(5分×10社)※1
19:10-19:25 休憩&オーディエンス投票 ※2
19:25-19:40 NEXs Tokyo 卒業生ピッチ ※3
19:40-20:00 表彰(最優秀企業賞(DIVE・JUMP))・閉会挨拶
※1:当日スケジュールは変更の可能性がございます
※2:投票では、皆様にオンライン上でご参加頂き、最も共感したスタートアップDIVE・JUMP各1社に投票頂きます。
※3:NEXs Tokyo国内プログラム卒業生 (DIVE・JUMP 各1社)よりピッチを頂きます。

■NEXs Tokyo 第7期採択企業
<DIVE>
・【株式会社Bulls】店舗の空き部屋や活用されていないスペースをセラピストに貸し出すプラットフォーム事業を提供
・【HONESTIES株式会社】育児と仕事の両立で忙しい世代から介護、医療やハンディキャップを持つ人々の社会進出を助ける裏表や前後の無い肌着を製造・提供
・【KUROFUNE株式会社】外国人労働者雇用に伴う管理コストの削減を実現する特定技能労働者向けの管理支援アプリ「KUROFUNE PASSPORT」の開発・提供
・【62Complex株式会社】3次元データで街中の状況をセンサーで解析できる技術の開発・提供
・【株式会社パワーウェーブ】モビリティのユーザーが駐車をするだけで自動で充電を開始するワイヤレス充電ポートと搭載ユニットの開発・製造

<JUMP>
・【株式会社フクスケ】企業の従業員の副業事故防止と企業のガバナンスの向上を支援する企業向け副業リスク管理クラウドサービス「フクスケ」を提供
・【株式会社ASTINA】事IoTとロボティクス技術で自動化・省人化が困難だった製造プロセスを自動化し、食品加工業界特化型の異物除去装置を開発・提供
・【コンプライアンス・データラボ株式会社】高度なコンプライアンス管理が身近なものとなった現代で、企業向けにデータをつないで見えないコンプライアンスリスクを可視化するサービスを提供
・【株式会社NIJIN】不登校の子供たちが自宅から日本最高峰の教育を受けられるメタバース小中学校「NIJINアカデミー」の運営
・【Runetale株式会社】VPNサービスを通じて、インターネット接続のセキュリティを強化し、ユーザーに安全でプライベートなブラウジング体験を提供

お問い合わせにつきましては、下記事務局アドレス迄メールにてご連絡いただけますと幸いです。

■NEXs Tokyo事務局
nexs-tokyo@tohmatsu.co.jp

コミュニティに参加する

NEXs Tokyoは「スタートアップ」と「パートナー企業・自治体等」とのマッチング支援を行っています。

詳しくはこちら