【オンライン】NEXs channel #41 -NEXs Tokyoのヒト・モノ・コトを特設ラジオブースから生放送でお届け!-
- 開催日時
-
2024.08.22 Thu17:00 - 17:30

東京都が運営する、国内外の広域展開に挑むスタートアップのための事業「NEXs Tokyo」の“いま”を、特設ラジオブースから生放送でお届けする番組『NEXs channel』。この番組ではNEXsにまつわるヒト・モノ・コトの魅力をたっぷりお伝えします。
今回のゲストは、分散するツールやアカウントをひとつにまとめ、タスクを確実に終わらせたい人のためのコミュニケーション管理ツール「Zenmetry」の開発を行っている株式会社Zenmetry Founder・CEO 代表取締役 長友 好江さん!スタートアップ会員がリレー形式で事業内容をプレゼンする「NEXsピッチリレー」のコーナーにご出演いただきます。
そのほか、「NEXs interview」のコーナーでは、京都市の長﨑 慎司さんより、京都市が取り組むスタートアップ支援策やNEXsを通じてどんなスタートアップと出会いたいかなどをインタビューします。
NEXs Tokyoの魅力を30分でお届けする番組です。皆さんぜひご覧下さい!
イベントは終了しました
配信概要
日時 | 2024年8月22日(木) 17:00〜17:30 |
---|---|
場所 | Facebook Live(NEXs Tokyoの公式Facebookから生配信) ▶︎https://www.facebook.com/share/LBN1SJBN61pHqBdM/ |
料金 | 無料 |
ゲスト | ▶︎長友 好江 株式会社Zenmetry Founder・CEO 代表取締役 ▶︎長﨑 慎司 京都市総合企画局東京事務所 シティセールス・企業連携担当次長 |
プログラム | ・ オープニング ・NEXsピッチリレー →スタートアップ会員がリレー形式で事業内容をプレゼン ・NEXs info →イベント・番組のご案内など ・NEXs interview →NEXs Tokyoパートナー会員 京都市の長﨑さんにインタビュー |
主催:NEXs Tokyo
「NEXs Tokyo」は、国内外の広域展開に挑むスタートアップが、情報とヒューマンネットワークの集積地『東京』を経由し『次のステージ』に向かって、しっかりと事業を創出し、組成していくー。 そのサポートを、東京だけでなく全国各地が連携して実践する、まったく新しいかたちのスタートアップ支援事業です。 成長・連携の場としての『コミュニティ』と『モデル事業創出プログラム』という2つの特徴的な支援を提供します。
公式WEB:https://www.nexstokyo.metro.tokyo.lg.jp/
Facebook :https://www.facebook.com/NEXsTokyo
YouTube:https://www.youtube.com/c/NEXsTokyo
イベントは終了しました
登壇者
ゲスト

- 長友 好江
- 株式会社Zenmetry(ゼンメトリー) Founder・CEO 代表取締役
早稲田大学政治経済学部卒業。ワークスアプリケーションズ、コンカー、AnaplanなどBtoBの業務システムの導入、製品開発、カスタマーサクセスに携わる。18年の会社員生活後、フリーランスに転身。2022年4月に株式会社Zenmetryを創業。顧客からのやりとりを忘れないようにしたい人のためのツールを検証中。2023年APT Women第8期生として採択された他、J-StarX、G-STARTUPなど複数のアクセラレーションプログラムに採択。
・公式WEB:https://zenmetry.net/

- 長﨑 慎司
- 京都市総合企画局東京事務所 シティセールス・企業連携担当次長
経営コンサルティング会社で中小企業の経営計画策定や新規事業の立上支援、ベンチャー企業のCFOなどを経験したのち、京都市役所に入庁。中央卸売市場の場内事業者に対する経営支援、伝統産業の新商品開発や販路開拓を支援する施策立案などに携わり、現在は、首都圏で観光や移住のPR、公民連携の推進などを担当。
・公式WEB:https://www.city.kyoto.lg.jp/
イベントは終了しました