【8月20日(水)現地開催】NEXs Tokyo一般開放DAY!「ヘルスケア」をテーマとしたスタートアップピッチイベント
- 開催日時
-
2025.08.20 Wed14:30 - 16:15
_20250820-1200.jpg)
8月20日(水)に「ヘルスケア」をテーマとした一般開放DAY・スタートアップによるピッチイベントを開催します。NEXsに興味がある方はどなたでも参加できますので、ぜひ下記URLからお申し込みください。
人生100年時代を迎え、私たち一人ひとりの健康観やケアの在り方は大きく変わりつつあります。今回のピッチイベントでは、妊娠・出産後のリカバリー、認知症予防に向けた脳の健康支援、日々の栄養管理、そして口腔ケアといった、ライフステージや生活習慣に密接に関わる領域で挑戦を続ける注目のヘルスケアスタートアップ4社が登壇します。
「予防から回復、日常のケアまで」——多様化する健康ニーズに応える最前線のサービスを一挙にご紹介。医療・福祉・健康産業に関心のある皆さまはもちろん、これからヘルスケア分野での連携や事業展開を検討されている企業にとっても、ヒントや出会いのある機会です。ぜひご参加ください!
イベントは終了しました
開催日 | 8月20日(水) |
---|---|
開催場所 | NEXs Tokyo |
スケジュール予定 | 14:30~15:00 内覧ツアー(14:15~受付開始) 15:00~15:40 ピッチイベント 15:40~15:55 事務局連絡 15:55~16:15 意見交換・ネットワーキング ※終了後、名刺交換等のミートアップ |
申し込み方法 | https://forms.gle/1ygNSKaJcd5oYn1a9 |
毎月第2・4火曜日に非会員の方も含めNEXs Tokyoを見学・利用できる一般開放DAYを開催しております。(今回は例外的に第3水曜日の開催となります。)
※当日は22時まで施設を開放しております。ピッチイベント終了後は、ミートアップも実施いたします。内覧ツアーやミートアップのみご参加を希望される場合も、上記フォームよりお申し込みください。
●内覧ツアーについて
内容:「NEXs Tokyo」コミュニティスペースの施設内覧会
~詳細~
全国展開を目指すスタートアップのみなさんをはじめ、スタートアップと連携したい地方自治体、企業の方、
必要な知見や情報を提供くださる弁護士や先輩起業家の方など、NEXs Tokyoにご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
<概要>
・NEXs Tokyo事業概要説明
・コミュニティスペースのご案内
・質疑応答
イベントは終了しました
登壇者
登壇スタートアップ

- 株式会社Genics
口腔ケアロボット「g.eN」で、すべての人に質の高い口腔ケアを届け、口腔から全身の健康維持をサポート。日本から世界へ、テクノロジーで新しい予防のかたちを届けます!g.eNは、ロボット技術を活用し、くわえるだけで手を動かすことなく口腔ケアする方法を提供し、スキルに依存することなく簡易かつ確実なセルフケアの提供を実現しました。
https://genics.jp/

- 株式会社 CoNCa
「自宅で、低価格で妊娠・出産に伴うダメージを早期に回復できるオンラインリカバリーサービスSOCO」を提供しています。SOCOは、妊娠や出産を経て産後女性が抱える尿漏れや骨盤の左右差などの身体トラブルや身体不調を、産後特化したリカバリーメソッドで改善サポートするオンラインサービスです。回復に至るまでの道のりを伴走し、全てオンライン完結の為、育児環境や地域に関係なくご提供します。
https://conca.jp/

- 株式会社CogSmart
株式会社CogSmart は、東北大学加齢医学研究所発の医療・ヘルスケアサービス企業です。最新の医学的知見及び研究成果をもとに、「認知症にならない健康脳づくり」「生涯健康脳」の社会的な普及を目指しています。 具体的には、「将来の認知症患者の抑制」「超高齢社会における健康寿命の延伸」「社会保障費や社会的コストの抑制」などの実現を目指していきます。
https://www.cogsmartglobal.com/

- シルタス株式会社
購買データと連動した栄養管理アプリ「SIRU+(シルタス)」を展開しています。
買い物履歴と連動し、AIが栄養アドバイスや1to1コンテンツを自動生成、ユーザーの行動変容を促します。一方で、予防は収益化が難しい領域のため、購買データと栄養状態に基づく1to1マーケティングを食品メーカーに提供し、健康支援と広告収益を両立することで、サステイナブルなモデルを構築しています。また、スマートシティやPHRなどにも参画し、社会全体の健康価値向上に取り組んでいます。
https://corp.sirutasu.com/
イベントは終了しました