【9月18日(木)現地開催】第1回「NEXs Tokyo」プロダクト・サービス導入企画/最終ピッチイベント
- 開催日時
-
2025.09.18 Thu13:00 - 14:30

このたび、Next Tokyoが進めている「プロダクト・サービス導入企画」において、最終候補となるスタートアップ4社が決定しました!
この4社よりピッチいただき、特別審査員による投票を経て、NEXs Tokyoに導入するプロダクト等を決定します。
▼(参考)本プロダクト導入等企画の詳細について
https://www.nexstokyo.metro.tokyo.lg.jp/news/detail/product-service_2025
当該ピッチについては、NEXs Tokyo会員限定で聴講することが可能です。
最終選考の現場に立ち会い、候補者のプレゼン内容や選定プロセスをご覧いただける貴重な機会となります。
「NEXs Tokyoに導入されるプロダクト等について、今後、会員として利用するにあたり、候補者の提案内容を聞いてみたい」、「例えば他のインキュベーション施設での活用・導入を検討するにあたり、参考にしたい」といったように、ご関心のある方、ぜひご参加ください!
開催日 | 9月18日(木) 13:00〜14:30 |
---|---|
開催場所 | NEXs Tokyo(Work Studio) |
参加人数 | 10名まで |
内容 | ①各社によるピッチプレゼンテーション・特別審査員による質疑 ②特別審査員による投票・合議を経ての選定 ③最終選定結果の発表 |
タイムテーブル | 13:00- 最終候補4社によるピッチ 14:00- 審査員による投票・導入プロダクト等の決定 |
申し込み方法 | 下記フォームをご提出ください。 https://forms.gle/V6X6Dp24yMEKUeXx5 |
登壇者
最終候補スタートアップ4社

- 株式会社Rond
「出会いから化学変化を生み出す」をミッションに、コミュニティメンバーの興味・スキル・個性を可視化し、繋がりたい相手をすぐに見つけられるWebサービスを開発・提供しています。

- 株式会社vartique
XR(AR・VR・MR・メタバース)コンテンツの開発会社です。アプリ不要でスマートフォンのブラウザから手軽に体験できるAR・メタバースコンテンツから研究・シミュレーションなど法人向けのVRゴーグルのコンテンツ開発も行い、幅広いニーズに対応しております。

- 株式会社VMK
コワーキングスペースの運営/プロデュース事業およびコミュニティ運営アプリの開発提供。具体的には、スペース運営事業から見えた施設事業者の課題や、スペース利用者の交流ニーズを拾い上げ、場を起点としたコミュニティを活性化させるインフラシステム『REALINK』を独自開発し提供。

- 株式会社ユニクル
【職員を輝かせる】「ヒーローインタビュー&カード」という独自1on1コンサルティングを弊社プロが職員様と行う事で社員様の自己肯定感を上げるサービスを行っています。自己肯定感の向上によりレジリエンスを高め、離職を防止しながら挑戦する気概や、学習意欲を持つことが出来ます。東広島市役所・横浜市役所にて導入実績があり、職員のモチベーション向上と組織の活性化に貢献しています。