【9月24日(水)現地開催】 「北海道のスタートアップエコシステムとスタートアップ連携」(NEXs Tokyo一般開放DAY!)
- 開催日時
-
2025.09.24 Wed13:30 - 15:00
v1_20250924-1200.png)
NEXs Tokyo事務局です。
9月24日(水)開催の一般開放DAYについてご案内いたします。
NEXsに興味がある方はどなたでも参加できますので、ぜひ下記URLからお申し込みください!
●イベント概要:
「北海道のスタートアップエコシステムとスタートアップ連携」をテーマに、北海道エリアでの実証実験や事業展開を目指すスタートアップや北海道エリアのスタートアップ支援や産業振興策に関心をもつ自治体・大企業関係者等をターゲットにしたイベントを実施いたします。
全国の数多くの自治体がパートナー会員にご登録いただいているNEXs Tokyoの特長を活かして、今回は北海道エリアにフォーカスし、北海道の重点領域や特徴、今後の方向性等について、NEXs Tokyo事務局のモデレーターも交えて対談形式で掘り下げていきます。
●トークテーマ:
1.北海道のスタートアップエコシステムについて(重点テーマや北海道エリアの特徴等)
2.スタートアップとの連携・協業等について(スタートアップとの連携・協業事例の紹介等)
3.エコシステムの今後の方向性・取組みなど(「AI北海道会議」等)
●ターゲット:
・北海道エリアでの実証実験や事業展開を目指すスタートアップ
・北海道エリアのスタートアップ支援や産業振興策に関心をもつ自治体・大企業関係者 等
●一般開放DAYについて:
毎月第2火曜日、第4火曜日に非会員の方も含め、NEXs Tokyoを見学・利用できる一般開放DAYを開催しております。(今回は第4水曜開催)
様々な方々がご参加されると思いますので、この機会にお繋がりを増やしていただければと思います!
当日は一般開放DAYとして、NEXs Tokyoを開放しております。(当日は22時まで施設を開放しております)
皆さまにお会いできることを、心より楽しみにしております。
イベントは終了しました
開催日時 | 9月24日(水)13:30~15:00 |
---|---|
開催場所 | NEXs Tokyo 現地 |
スケジュール | (13:00~受付開始) 13:30~13:35 イベント趣旨説明 13:35~14:30 北海道×上川町によるトークセッション 14:30~14:40 事務局からのご案内 14:40~15:00 ネットワーキング ※名刺交換等可能 |
申込方法 | 下記フォームよりお申し込みください。(所要時間1分程度) https://forms.gle/3soKoxbQjFx8EKJ97 |
イベントは終了しました
登壇者

- 三谷 航平氏
- 北海道上川町役場 東京事務所ゼネラルマネージャー
上川町が展開する新規事業(北海道ガーデンショー・大雪山大学・カミカワークプロジェクトなど)の企画構想・立上げに主担当として携わる。2019年7月より、東京の民間会社に出向し、KAMIKAWORK.Lab.TOKYO.SATELLITE(上川町東京事務所)も兼ねつつ、都市・地域をつなぐ架け橋として数多くのプロジェクトを企画・進行。2022年4月に正式に東京事務所を開設。
2022年6月 NewsPicks Re:gion Picker就任

- 矢野 伸一氏
- 北海道 経済部 AI・DX推進局 DX推進課 スタートアップ担当課長兼AI推進担当課長
1994年 北海道庁入庁
主に産業振興や中小企業支援、エネルギーなど経済関係部局で勤務
2024年 経済部スタートアップ推進室参事
2025年 経済部DX推進課スタートアップ担当課長兼AI推進担当課長
イベントは終了しました