NEXs TOKYO

地域連携型スタートアップ支援プログラム

東京都

一般向け

【ハイブリッド】知財のトリセツ®(商標)セミナー『商品の販売、サービスの提供に欠かせない「商標」の基本』

開催日時
2025.11.25 Tue
16:30 - 17:30

NEXs Tokyo事務局です!
11月25日(火)開催のセミナー(一般開放)についてご案内いたします。

ビジネスの世界において、商標は非常に重要です。
商標とは、自社の取り扱う商品や役務(サービス)を他社のものと区別するために使用する文字や図形のことです。
せっかく自社で良い商品を開発し、販売も順調で知名度も上がっていたとしても、使用している「商標」の調査や権利化をしておかないと、ある日突然、先に権利化した他社からその商標の使用差止の警告があり、浸透していた商標の使用ができなくなってしまうということにもなりかねません。
そこで本セミナーでは、商品の販売、サービスの提供に欠かせない「商標」の基本についてお話しします。

開催日 2025年11月25日(火)
16:30~17:30
開催場所 NEXs Tokyoおよびオンライン
※オンライン参加のURLにつきましては追ってご連絡させていただきます
申込方法 下記フォームをご提出ください。(所要時間1分)
https://forms.gle/bxP9NzgmA5baL46d6
登壇者紹介 中沢 ふみ枝(なかざわ ふみえ)氏
東京都知的財産総合センター 知財戦略アドバイザー
電気/光学機器メーカーで知的財産、ブランドマネジメント業務に従事。その後、児童福祉関連の地方公務員を経て、2023年4月より現職。商標・意匠・著作権をはじめブランディング、契約等に関する都内中小企業の相談業務に従事している。
対象 スタートアップ、行政機関・自治体、スタートアップ支援団体、VC・金融機関、大企業、メディア等
主催 (公財)東京都中小企業振興公社、NEXs Tokyo
イベント内容 1.商標とは? 商標権とは?
2.商標制度
3.商標調査

コミュニティに参加する

NEXs Tokyoは「スタートアップ」と「パートナー企業・自治体等」とのマッチング支援を行っています。

詳しくはこちら