NEXs TOKYO

地域連携型スタートアップ支援プログラム

東京都

2024.10.09
パートナー

東京都港湾局・東京臨海ホールディングスからのお知らせ(DICスタートアップ社会実装支援窓口)

東京都は、デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出し、都民が質の高い生活を送る「スマート東京」の実現を目指しており、都内5か所を先行実施エリアとして指定しています。
先行実施エリアの一つである臨海副都心(港区台場・江東区青海・江東区有明)では、東京都港湾局・エリアマネジメント・研究機関・地元企業など臨海副都心に関わる団体が連携し、「デジタルテクノロジーの実装」と「スタートアップの集積」を目的として「Digital Innovation City」(DIC)協議会を組織し、先進的なデジタル技術や人流データ等を活用することで、来訪者数の増加や回遊性の向上を目指し活動しています。

DIC協議会の中では、スタートアップ社会実装支援窓口を置き、スタートアップ等と臨海副都心エリアに所在地を置く事業者との連携推進、スタートアップ等によるエリア内での実証や実装を促進するためのPoCの実施に係る調整受付など、様々な支援や相談の受付を行っています。少しでもご関心があれば、お気軽にdic@jp.kpmg.comまでご連絡ください!

詳細はこちら
https://tokyo-dic.jp/support/

コミュニティに参加する

NEXs Tokyoは「スタートアップ」と「パートナー企業・自治体等」とのマッチング支援を行っています。

詳しくはこちら